# 操作

# 地図の選択

  • 画面左の地図の一覧から表示したい地図を選択します。

補足

  • 一部の地図には、さらに表示を切り替える設定があります。詳細は、 を押して説明を参照してください。
  • 地図の一覧が表示されていないときは、画面左上の を押します。
  • 地図の一覧は、 を押すと非表示になります。
  • 地図の選択を解除するには、下にある選択解除を押します。

# 地図の移動

  • 地図上でマウスを押して移動(ドラッグ / スワイプ操作)する。
  • キーボードのカーソルキー( )を押す。

# 地図の拡大/縮小

  • 地図上でマウスホイールを回転させる。
  • 地図上の + / - ボタンを押す。
  • キーボードの + / - キーを押す。
  • タッチ操作ができる場合は、地図を指二本で触れて指の間を広げたり狭めたりする(ピンチ操作)。

# 地図の回転

  • CTRL キーを押しながら地図上でマウスを押して移動(ドラッグ)する。
  • タッチ操作ができる場合は、地図を指二本で触れて片方の指を軸にもう片方の指を回転させる。

補足

  • 地図が回転している場合は、地図上に が表示されます。
  • を押すと回転がリセットされます。

# 地名から場所を探す

  1. 画面上部の をクリックする。
  2. 検索ボックスに地名を入力して、候補の中から表示したい場所を選択する。

補足

  • を押すと検索ボックスの入力内容が初期化されます。
  • を押すと検索ボックスが非表示になります。

# 地点情報の参照

  1. 地図を右クリックすると表示されるツールメニューから 場所を指定 を選択する。
  2. 地図から情報を参照したい場所を押す。
  3. 表示される情報パネルを参照する。

# 現在地の表示・追跡

  • 地図上の ボタンを押す。
  • 選択 を選択すると、現在地の情報が表示されます。
  • 追跡 を選択すると、定期的に現在地が更新されます。また、オリエンテーションセンサーがある場合は、端末が向いている方向が画面の上部となるように地図が回転します。

ご注意ください

  • ブラウザによっては位置情報の取得時に確認を求められる場合があります。
  • この機能はGPSに対応した端末のみ利用できます。

# 距離の計測

  1. 地図上の ボタンを押すか、右クリックで表示されるツールメニューから 距離を測る を選択する。
  2. 計測パネルから 直線距離 または 道路距離 ボタンを押す。
  3. 地図で距離を測る始点とする場所を押す。
  4. 地図で距離を測る中間点や終点とする場所を押す。
  5. 計測パネルに表示される延長や徒歩による移動時間を参照する。

補足

  • 始点や終点は移動させることができます。
  • マウスを線上に移動するとマウスカーソルが に切り替わります。この状態でクリックすると、中間点を追加することができます。
  • 始点/中間点/終点は、クリックで消去できます。また、消去ボタンを押すと全ての点がリセットされます。
  • ボタンをクリックすると計測モードが終了します。
  • 移動時間は、設定で設定された歩行速度から計算されたものです。

# 断面図(標高図)の表示

  1. 地図上の ボタンを押すか、右クリックで表示されるツールメニューから 距離を測る を選択する。
  2. 計測パネルから 直線距離 または 道路距離 ボタンを押す。
  3. 地図上で地形断面図の始点とする場所を押す。
  4. 地図上で地形断面図の中間点や終点とする場所を押す。
  5. 計測パネル右の 地形 ボタンを押す。
  6. 計測パネルに表示される地形断面を参照する。

補足

  • 始点や終点は移動させることができます。
  • マウスを線上に移動するとマウスカーソルが に切り替わります。この状態でクリックすると、中間点を追加することができます。
  • マウスカーソルを断面図上で移動させると、地図上の該当箇所に印が表示されます。
  • ボタンをクリックすると計測モードが終了します。

# 背景などの設定

地図から ボタンを押すと、地図の背景などを変更するメニューが表示されます。

# 背景

道路地図
背景に道路を強調した地図を表示します。
航空写真
背景に航空写真を表示します。
地形図
背景に標高に応じて色を変化させた地図を表示します。

# 表示・非表示

地図上の要素の表示・非表示を切り替えます。

# 選択時の情報表示

地図上で選択した際の詳細情報の表示を切り替えます。

# 災害図

最前面に表示
浸水域などの災害図を前面に表示します。
透過度
浸水域などの災害図の透過度(透明度)を変更します。

# 標高

標高色と閾値
標高に応じた色と閾値を設定します。
リセット
標高色と閾値を標準の値に戻します。
陰影の強さ
陰影の強さを変更します。
グラデーション
標高色を補間してグラデーション表示します。

注意

標高は、地図の背景を地形図にしている場合のみ表示されます。

# 地図の印刷

  1. 画面右上の メニューから 印刷... を選択します。
  2. 印刷する用紙サイズを選びます。
  3. 印刷 ボタンを押すと、ブラウザの印刷ダイアログが表示されます。

補足

  • 印刷用紙が指定したサイズの横置きに設定されていることを確認してください。
  • メイン画面の地図を操作すると印刷範囲を調整することができます。

ご注意ください

  • 本機能は、推奨環境以外のブラウザではご利用いただけません。

# 地図のPDF出力

  1. 画面右上の メニューから PDF出力... を選択します。
  2. 出力するPDFのタイトル、サイズ、向き、余白を設定します。
  3. 出力 ボタンを押すと表示中の地図がPDF形式でダウンロードされます。

ご注意ください

  • 本機能は、地図の印刷が有効なブラウザやその他の一部のブラウザではご利用いただけません。

# 地図の画像出力

  1. 画面右上の メニューから 画像出力... を選択します。
  2. 画像サイズを選択して 出力 ボタンを押すと地図がPNG形式でダウンロードされます。

# 共有リンクの取得

  1. 画面右上の メニューから 共有リンクを選択します。
  2. 共有リンクのURLが表示されます。

補足

  • コピー を押すと、共有リンクのURLがクリップボードにコピーされます。
  • QRコード を押すと、共有リンクのURLを示すQRコードが表示されます。